ラベル inductrix の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Tiny Whoop のキャノピー制作 ~ バキュームフォーム ~

前回記事のMullet Mod 用に Tiny Whoopの公式で販売されている キャノピー が欲しくなった。が、SOLDOUT...

Tiny Whoop のアンテナ保護と低重心化 ~ Mullet Mod ~

素のinductrix だと耐久性が高いのでクラッシュ上等だけど、Tiny Whoop に進化させると脆いアンテナが気になって、クラッシュが怖い。。 それを解決(緩和?)するのが、Mullet...

Tiny Whoop のアップグレード ~リポ/モーター選定~

FPVカメラを搭載したTiny Whoop であっても、できる限り軽量にしたからか、純正モーターでも飛べることは飛べる。 が、自由落下状態に一度入ると復旧が厳しかったり、やっぱりちょっとパワーが足りなくて、安定性も損なわれてる。。 なので、とりあえず、以前FPVHQで購入した「Angry...

Tiny Whoop 化 ~ FPVカメラの選定と取付

前回、素の inductrix をLOSで飛ばしてみた印象はめっちゃよかったけど、FPV化するとどうなるか。 FPVカメラの選定 基本的には Spectrum VA1100 的なビデオ送信機(Vtx)...

Tiny Whoop をはじめてみた ~ BLADE inductrix 入手

Tiny Whoop に手を出すことにしてみた。 とりあえず、BLADE inductrix を手に入れたけど、これヤバ...