ラベル YAMAHA CITY-X の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
YAMAHAの電アシはいいらしい。手を入れるとさらに良くなるらしい。
単なる移動で疲れるのはヤダ。満員電車キライ、駐車場高い。
ワガママ全開ですが、こないだ歩いていたら、ウィーーーーーン というモーター音を出してる自転車が通りすぎた。ペダルをこいでいない!?
ナニソレ!?ってことで電動自転車を調べることに。
大きくはフルアシスト、ペダルアシストの2分類があって、前者は日本じゃ違法みたい。
(でも昨日みたけど。。欲しいけど。。)
この辺りはやはり中華が活躍しているようだが、やはり取り締まられています。
法律はギリギリで守りたいので、ペダルアシストで行くことに確定。
メーカーはPanasonicとYAMAHAの2強みたいだが、レビューなどを見ていると、アシストの仕方が全然違うようで、『男は黙ってYAMAHA』のようだ。
ヤマハ製ユニットのアシストの特徴
パナソニック製ユニットの場合ペダルに込めた力を抜くとすぐアシストも弱くなるのに対し、...
2015年9月6日日曜日
YAMAHA CITY-X
,
電動アシスト自転車
登録:
投稿
(
Atom
)